中央区リーグの最終戦。

ここまで11勝1敗、優勝にリーチをかけています!

対戦相手は昨年苦しめられた伏見カージナルスさん。

 

先攻はスタキン。ランナーを出すこともできず三者凡退です。

 

先発マウンドはユウシン。

先頭に安打を許し、4番のタイムリーで1点を献上します。

0-1

 

2回表。先頭のユウシ出塁するも無得点。

 

2回裏、先頭の出塁許すも得点与えず。

 

3回表。3人で打ち取られ、チャンスすら掴めません。

 

3回裏、スタキンも負けてはいません。三者凡退に抑えます。

 

4回表、先頭の安打から打線が繋がり、3点を奪い逆転に成功!

3-1

 

4回裏も3人で抑えます。

 

5回はお互い三者凡退で無得点。

 

6回表、チャンスを作るも得点奪えず。

 

6回裏、先頭を安打で許し一死二・三塁の大ピンチ。

相手スクイズを気迫のダイビングキャッチし、三塁に送球しダブルプレー!ピンチを救います。

 

7回表、出塁はするものの得点奪えず。嫌な残塁が続きます。

 

迎えた最終回、先頭に出塁を許し、無死満塁のピンチ。

1点は許すも全員で守り抜き3-2で勝利!

今季初優勝を決めました!!

 

4月28日、緑丘ホーマーズさんとの対戦に勝利し始まったリーグ戦。

トーナメントは約2週間で優勝が決する短期決戦に対し、リーグ戦は約半年かけて優勝を争う長期戦。調子の良い選手もいれば悪い選手もいる。

いろいろな問題を抱えながらも、みんなでカバーして勝ち取った優勝、価値ある優勝です。

選手のみんな、優勝おめでとう!そしてありがとう!

ページツリー