スポ少秋季大会の初戦、篠路ビッグファイアーズとの一戦。

試合会場は、手稲水再生プラザ。下水処理場の上、人工地盤上に整備された球場で手稲山も近く、眺めの良い球場です。同様の施設が新川にもあります。

少し前置きが長くなりましたが、試合は2回裏に3点を許して先制されます。

それでもスタキンは、4回表に先ずは1点を返して、反撃ののろしをあげます。続く5回表には、打線がつながり、またタケルの果敢な走塁もあって、3点を奪って見事逆転に成功!そして守りでは、2回の失点以降、先発のユウがしっかりと無失点に抑えます。

1点リードで迎えた最終回、スリーベースヒットを浴びるも2死までこぎつけ、このまま逃げ切りを図りたいところでしたが、不運にも同点に追いつかれてしまいます。

そして試合は、ノーアウト満塁から始まる促進となります。表の攻撃では1得点にとどまり、その裏に2点を奪われてゲームセット。

結果的に敗れてしまいましたが、本当に惜しい試合でした。これからは、こうした試合をしっかり勝ち切るだけの術と強さを磨いて行こう!

ページツリー