中央区リーグの第7戦。

対戦相手は中南イーグルスさん。

 

先攻はスタキン。

初回は出塁するも無得点。

 

先発はカイト。

相手打線に捕まり3点を献上する苦しい展開。

0-3

 

2回表スタキンの攻撃。

1点を返します。

1-3

 

2回裏、3者凡退に抑えます。

 

3回表スタキンの攻撃、この回も1点を返し追い上げます。

2-3

 

4回はお互い無得点。

 

5回表スタキンの攻撃。

0アウト1・2塁のチャンスを掴むも得点できず。

 

5回裏スタキンの守り。

2点を奪われます。

2-5

 

6回最終回のスタキンの攻撃。

得点奪えず2-5でゲームセット。敗戦です。

チャンスでの凡退、打球方向や1点を奪う意識は出来てたかな?

5回の失点、0ボール2ストライクからのタイムリー、勝負を急いだかな?

奪えた得点、防げた失点が勝敗に繋がったように感じる一戦でした。

もう1ランクアップに期待します!

ページツリー