学童札幌予選のブロック準決勝。
全道、全国大会も経験している東区の強豪、札苗スターズさんとの対戦です。
先攻のスタキン。
1番2番打ち取られるも、3番ケントがヒットで出塁。
しかし初回は得点できず。
先発を任されたのはバースデー登板となったハル。
誕生日を勝利で飾れるか・・・。
1回の裏、札苗さんの攻撃。
ヒットを浴びせられ、内野ゴロの間に1点を奪われます。
0-1
2回表スタキンの攻撃。
カイト、カズシの連打が出るものの、この回も無得点。
2回裏札苗さんの攻撃。
この回も長打を浴び1点奪われますが、カズシのファインプレーもあり、1点で踏ん張ります。
0-2
3回表スタキンの攻撃。
先頭打者倒れるも、ケイタロウのセンター前ヒット、ケントも出塁しチャンスを作ります。
ミナミのファーストフライはキャッチされるものの、ボールデッドラインを超えていたため、
テイクワンベースが認められラッキーな得点。
続くユウシン、ヒットで出塁し2アウト2・3塁のチャンス。
ここで迎えるバッターはトモキ。
痛烈な左中間への当たりは逆転の2点タイムリーヒット!
3-2
リードした3回裏の守り。
先頭にライトオーバーの2ベースを打たれ、その後も長打を浴び2点を奪われ逆転されます。
3-4
その後は互いに得点なく、7回を戦い切り3-4の惜敗です。
5-4-3のダブルプレーもあり、随所にいいプレーもありました!
札苗さんはノーアウトで出塁したのが2回、そしてその回は確実に得点する。
スタキンは残念ながらノーアウトで出塁できたのは最終回の1回のみ。
ランナーを進塁させることもできないまま無得点で終わりました。
「強豪」と言われるチームは、ミスを見逃してくれません。確実に得点に繋げます。
1点を奪う力、1点を守る力、もう少しなんだけどなぁ・・・。
これで、学童全道全国大会への道も途絶えました。
また一つ、最高学年にとっては大会が終わりました。
残り5か月、全力で走り切ろう!