本日はフレンドリー杯、新琴似シャーク戦です。

スタキン後攻、初回表、いきなり4点を取られます。

その裏の攻撃、先頭バッター、内野ゴロが落球で1塁セーフ。

次のバッター、デッドボールでノーアウト1塁2塁

続くバッター、ピッチャーゴロでワンアウト2塁3塁。

次のバッター、今度はピッチャーゴロが1塁送球が悪送球でテイクワンベース。

1点かえしてなおもランナー2塁3塁。次のバッター三振で2アウトとなり、

続くバッターの時、投球を後ろにそらす間に3塁ランナーホームイン!2点目です。

そしてまたもや投球を後ろにそらし、3点目とします。

2回表の守りは1点を許し5対3とされます。

スタキンの反撃は3回裏、先頭バッター、フォアボールで出塁のあと

続くバッター、セカンドゴロが内野安打に。

ランナー1塁2塁で次のバッター、またもセカンドゴロ!

2塁送球が悪送球となり、球は外野へ転々と・・・

ランナー1人ホームイン!なおもランナー2塁3塁。

続くバッター、絶妙なバントで更に1点追加。

更にピッチャーのワイルドピッチで1点追加し5対6と逆転に成功です。

4回は両チーム無得点。

5回の表は、1点を返され6対6の同点とされます。

5回裏は3者凡退で、延長促進となりました。

ワンアウト満塁から先頭バッター、粘ったあと右中間に抜けるライナー!

走者一掃の3塁打で、いきなり3点を取られます。

次のバッター、スクイズでピッチャー前!ピッチャー、グラブトスでホームアウト!!

次のバッターは三振に切って取って、チェンジ!さあ!反撃だぁ!

先頭バッター、期待に応えてライトオーバーのヒット!

1塁ランナー、3塁を蹴って一気にホームへ!

しかしタイミング的に間に合わず、3塁へ戻るも打ったランナーは既に3塁到達。

打ったランナーは2塁に戻って、1塁ランナーは結局タッチアウト!

その後、盗塁成功で2アウトながら同点のランナーが3塁。

しかし次のバッターは惜しくもファーストフライでゲームセット・・・

今回はもったいないシーンがいくつかあって、惜しい気持ちでいっぱいです。

スタキンは明日からお盆休みですが、休み期間中、甲子園の高校野球のプレーを見て

各自、守備や走塁のイメージトレーニングの方もしっかりやりましょう!

ページツリー