本日はフレンドリー杯、川沿ファイターズ戦です。

フレンドリー杯はここまで2勝0敗。残り7試合、この調子で頑張りましょう。

スタキン後攻、2回まで両チーム、チャンスを作るも0点。

試合が動いたのは、3回表の守り。ランナー3塁から、ワイルドピッチで1点先行されます。

その裏の攻撃、先頭バッター、センター前ヒットで出塁。

次のバッター、センターに大きなフライ、しかし落球しランナー1塁3塁。

ランナー2塁3塁となってバッター、ピッチャー前のバント。ランナーかえって同点。

1塁送球の間に、2塁ランナーも俊足を生かしてホームイン。逆転です。

その後、フォアボールで出たランナーが盗塁で3塁まで進み、

相手のワイルドピッチで1点追加で1対3。

4回表は0点に抑えて、4回裏の攻撃。2アウトからバッター、ライト前のヒット。

次のバッター、レフト線に落ちるヒット。2アウト、ランナー1塁3塁とします。

続くバッター、高いセンターフライ!センター落球する間に2人かえって2点追加。

1対5と引き離します。

5回の守りはキッチリと0点に抑えます。

その裏の攻撃、先頭バッター、レフト頭上を大きく越える3塁打!!

続くバッター、センターへ運ぶタイムリーヒットで1点。

次のバッター、ライト前へ!ランナー1塁3塁とします。

次のバッターはフォアボールでノーアウト満塁。

このチャンスに3年生バッター登場!打って1塁ゴロ!

プレッシャーを物ともせず、キチンと仕事をして1点追加。堂々とした活躍、すごいぞ!

最終回6回表の守りはキッチリ0点に抑え、快勝です。

今回は投打バランスよく、追い込まれても次へとつなげ、見ていても楽しい試合でした。

この調子で明日も頑張りましょう!!!

ページツリー