本日は中央区リーグ戦でジュニアとレギュラーの試合を行いました。

どちらも中南イーグルスとの試合です。

始めのジュニアの試合は大差で負けてしまい・・・

・・・レギュラー戦でリベンジです。

スタキン先攻、1回表の攻撃は0点。その裏の守り、ミスから1点を先取されます。

2回は両チーム0点。0対1のまま

3回裏の守り。フォアボールで出たランナーが3塁まで進み、サードゴロの間にホームイン。

1点追加されます。

その後4.5.6回と両チーム無得点で0対2のまま我慢の試合が続きます。

そして向かえた最終回。先頭バッター、フォアボールを選びノーアウト1塁。

バッター1番に戻って、甘い球を見逃さずはじき返し、フェンスぎりぎりのヒット!

前のランナーを追い越す勢いで3塁まで到達!

タイムリー3ベースとなって1対2と追い上げます。

尚もノーアウト3塁。

次のバッター3審でワンアウトとなり、続くバッター、ライト前へ!!

3塁ランナーかえって土壇場で同点とします。

続くバッターも勢いに乗って2ベースヒット。しかし得点までには至らず2対2で7回裏を守ります。

快晴の上空では丘珠空港で行われている航空ショーがここからも見えます。

きれいな○・・・いや、次の回を0点に抑えるように応援してくれてます。

願い通り、7回裏の守りは、応援通り3人でピシャリと抑えました。

さあ、延長戦、促進です。ワンアウト満塁から、良い流れで攻撃開始です。

期待を裏切らず、先頭バッター、いきなりセンターオーバーのタイムリー、1点獲得です。

続くバッターはファーストフライで2アウト。

次のバッターもキャッチャーフライ。残念・・1点止まりです。

その裏、さて、貴重な1点を守りきれるか!応援あるのみ!

先頭バッター、ショートゴロ!よっしゃーゲッツー!!ホームへ送球!

ホーム、フォースアウトでキャッチャー1塁へ!これで決まりか!!

1塁タイミングはアウトでしたが、あぁ!無情にもグローブからボールがはじかれ転々と・・・

この間に、すかさず2塁ランナーがホームイン!同点に追いつかれました。

次のバッターは歩かせて、2アウト満塁とし、次のバッター、痛恨のフォアボール!・・・

無念の押し出し、そしてサヨナラ・・・

・・・みんな最後まで良く頑張った。特に5年生は、暑い中2試合お疲れ様でした。

見方のミスは相手のチャンス、相手のミスは見方のチャンス、そしてチャンスを物に出来るか、

出来ないか・・・それが野球の楽しさであり、怖さでもある・・・ん~深い・・・

今日の事を明日のためにハートに刻んで、さあ、頑張りましょう!!!

ブルーインパルスの皆さん、最後まで応援ありがとうございます。

ページツリー