先週は、雨で試合がほとんど中止となり、本日も嫌な天気となりそうです。

朝一から太陽球場にて太陽旗の開会式に出席です。

札幌市の7区で行われた予選を勝ち進んだ各区代表チーム、総勢24チームでのトーナメント戦が

いよいよ始まります。中央区からは優勝の緑丘ホーマーズと準優勝のスターキングスが出場です。

まわりは皆、札幌の強豪チーム揃いです。

 

スターキングス  10-0  屯田ブルースターズ

スタキンはシードのため、本日は太陽旗の試合は行われず、

JRA球場にてスターズ杯、屯田ブルースターズ戦を行いました。

天気は曇り、午後から雨の予報です。

スタキン先攻、1回表は3番バッターのライト越え2塁打のあと、

4番バッターのタイムリーで1点勝ち越し。

 

2回表は相手のワイルドピッチで1点・・・

そして内野ゴロで2点目・・・このあたりから雨が降り始めます。

1番に返ってバッター、センターの頭上を大きく越えるヒット。返球がもたつく間に

3塁もけってホームイン!!ランニングホームランで3点目です。

その後、相手のミスで更に4点目・・・

次のバッターはタイムリー2ベースで5点目・・・

続くバッターライト前へ、ライトがはじく間に1点追加・・・

この回、打者一巡で6点を挙げました。

 

3回表の攻撃は2番バッターのタイムリーで1点・・・

4番バッターの内野ゴロが1塁セーフとなり2点目。

そしてこのランナーが盗塁と相手のミスでホームイン。この回3点獲得です。

 

守りに関しては2人のピッチャーの継投と全員野球で

相手の攻撃を0点に抑え、10対0で快勝です。

 

屯田ブルースターズ  15-7  スターキングス

2戦目は同じく屯田ブルースターズとジュニアの練習試合を行いました。

2,3年生も参加し、総勢20名で試合に臨みました。

 

こちらは惜しくも15対7で負けてしまいましたが、チーム一丸となって頑張りました。

 

試合終了後、雨が本格的に降り始め、撤収となりました。

みなさん雨の中、本当にお疲れ様でした。そして明日も頑張りましょう。

ページツリー