前田中央ライオンズ  3−6  スターキングス【レギュラー】(JRA球場)

本日は木本旗2回戦、前田中央ライオンズ戦です。

スタキン後攻、2回までお互い0点。

試合が動いたのは3回裏の攻撃。その前に満塁のピンチをしのぎ、流れを引き込みます。

先頭バッター、サードゴロを1塁落球でセーフ。

続くバッター、デッドボールでランナー1,2塁。その後2,3塁に進塁。

3塁ランナー、ワイルドピッチの間にホームを狙うもタッチアウト。

その後、キャッチャー後ろにそらす間に、今度はホームイン。1点先取です。

4回はお互い0点で5回の裏の攻撃。

2アウトで3人目のバッター、ライト線に強い打球を放ち・・・

ライト捕れず、フェンスまでボールが転がり・・・

ランナー、一気に3塁を回ります。

返球されず、ホームイン!!ランニングホームランです。(今期何回目?)

続くバッター、フォアボールで出塁。

次のバッター、ファーストフライが内野安打となり、ランナー1,3塁。

続くバッター、フォアボールを選びランナー満塁。

次のバッター、またフォアボールで押し出し、この回2点、0対3でリードです。

6回の表は1点を許しましたが、そこまで。1対3で勝ちました。

 

スターキングス【ジュニア】0−3  伏見カージナルス(JRA球場)

続いて中央区秋季トーナメント2回戦、伏見カージナルス戦です。

スタキン先攻、・・・ですが序盤から動きがかみ合いません。

好プレーも出るが・・・

点が取れない・・・

そして点を取られてしまう・・・

それぞれが悩みをかかえたまま進み・・・0対3

17時近くでもう薄暗くなり(写真では明るく見えますが)、これ以上は危険とし試合終了。

なんとも今日の天気のように、曇ったすっきりしない試合でした。

途中でポロポロ、涙のような雨も・・・
さあ、
気持ちを切り替え、みんなで盛り上げ、はげましあって、

元気に大きな声でがんばりましょう!!!(泣くのは試合の後で・・・ね)

ページツリー