本日は、桑園小学校の秋の大イベント「WA桑KUフェスタ2015」が開催されました。
様々なイベント、手作り体験コーナー、飲食販売など盛り沢山の2時間です。
団員募集のポスターも、みんなに興味を持って見てくれたようで、よかった、よかった。
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
午後はJRA球場にてドリームカップ、東グレートキングスとの試合です。
スタキン先攻、1回表の攻撃。1番バッターフォアボール、その後盗塁で3塁へ。
2番バッターもフォアボール。ランナー2,3塁となって3番バッター、ピッチャーゴロ。
1塁送球の間に3塁ランナーホームイン。1点先制です。
なおも1アウト3塁、4番バッター、ライトフライで2アウト。
5番バッター、ライト前タイムリーヒットで2点目。
1回裏はレフトの好守備が出るも、2アウトからヒットで1点を許します。
2回表の攻撃、7番バッター、ピッチャーゴロ。8番バッター、セカンドゴロで2アウト。
2アウトから粘るのがジュニアです。9番1番2番バッター、粘ってフォアボールを選び満塁。
そして3番バッター、センターオーバーの走者一掃のタイムリー3ベース。
続く4番バッターもセンター前ヒット、これで4点目。
打ったバッター3塁まで進みます。
5番バッター、ショートゴロで1塁セーフ。その間に3塁ランナー帰って5点目。
6番バッター惜しくも内野ゴロで3アウトチェンジ。
2回裏の守り。逆に2アウトから中々アウトが取れず2点を許します。
3回表の攻撃は7番バッターから。レフト前ヒットで1塁。
8番バッター、ファールフライを捕られ1アウト。
9番バッター、ピッチャーゴロ。
1番、2番、連続フォアボールで、またまた2アウト満塁。
おっと、ピッチャー、ワイルドピッチで1点獲得。
3番バッター又もや、やってくれました!
ライト前ヒットで、1塁送球の間に3塁ランナー、ホームを狙い2点目。
更に2塁ランナーも俊足を生かし、ホームスチールで3点目。
3回の裏の守りは3人で終わらせます。
4回表は0点、この時点で10対3。4回裏を0点に抑えればコールドです。
ピッチャー代わって早くも2アウト。
続くバッター、サードゴロ!3塁捕って1塁へ。ゲームセット!!!
ドリームカップはここまで一敗をキープ。上が見えて来ました。ガンバレ!スタキン!!!