本日JRA球場にて宅建旗の準決勝です。
対戦相手は幌西フェニックス、さあ、優勝目指して頑張りましょう!!
スタキン先攻、1回表は0点。
その裏2点を先攻されます。
2回表の攻撃。先頭バッターフォアボール、その後に3塁へ。
続くバッターピッチャーゴロの間にランナーホームイン。1点を返しました。
2回裏の守り、1点を取られ1対3とされます。
3回表の攻撃は0点。その裏3点を取られ1対6と引き離されます。
4回5回はお互い0点。
6回表の攻撃。2番バッター、センターを抜け2ベースヒット。
4番バッター、センターに運びタイムリーヒット。1点獲得で2対6。
6回裏は0点に抑え、最終回7回表の攻撃。
2アウトの後、フォアボールで出たランナー2塁へ進めるも・・・
続くバッター、キャッチャーフライでゲームセット!
残念ですが2対6で決勝進出ならずです。う~ん・・反省材料色々ありますね・・・
その後、東苗穂北公園に移動して、スターズ杯の札苗スターズ戦です。
さあ、強豪相手にどこまで戦えるか・・・
・・いきなり結果から申しますと、相手に毎回得点をあげられ、5回1対8でコールド負けです。
で、今回はヒット打った人だけとします。一人目・・・
2人目・・・
3人目・・・(タイムリー)
以上!
試合終了後、札苗スターズさんのご好意で一緒に練習させて頂きました。
貴重なお時間ありがとうございました。とても勉強になりました。
今後とも宜しくお願いします。