本日は山鼻南小学校にて宅建旗の2回戦目です。天気は9月にしては気温が高く快晴です。
対戦相手は三角山キッズ、さあ今日も頑張りましょう!!
スタキン先攻、1回表の攻撃。早くも試合が動きます。
先頭バッター、フォアボールで出塁、その後3塁まで進みます。
2番バッター、レフト前へ運びタイムリーヒット!!1点先攻です。
(この1点が最後までひびく事になります・・・)
3番バッター、高いフライを打ち上げ、センター捕って1塁送球、ランナー戻れず2アウト。
4番バッター、フォアボール
5番バッター、デッドボール
6番バッター、三振でチェンジ。
1回裏の守り、ピッチャー3人でシャットアウト。今日も調子は上々です。
2回表の攻撃。7番バッター、フォアボール。
8番バッター、センターフライ、1塁ランナー戻れず2アウト。
9番バッター、フォアボール。
1番、2番も続けてフォアボール。これで2アウト満塁。
3番バッター粘ってフルカウント。投げたらゴー!!!投げた~!
しかしバッター気合が入りすぎてか、ど高のボールに手が出てしまい三振~!・・・・・
その後、両チーム一丸となったプレイで一歩も引かず、0点が続きます・・・
1点を死守すべく必死のプレーが続きました。
1点を先攻のままの最終回。守りきれば2回戦突破です。
先頭バッターと続くバッターを三振で2アウト。
あっとひっとり!!
続くバッター、ショートゴロ!よぉ~し!決まった~!!!
あれっ・・・
気持ちを切り替えて、さあ次のバッターで勝負だ!
打った!ファーストゴロ・・・今度はどぉだ!
よし!捕ったどぉ~!!!ボールを強くにぎりしめてベースを踏み、ゲームセット!!
2回戦突破おめでとう!お父さんお母さん本当にお疲れ様でした。(明日もあります)
別の場所(二十四軒公園)ではミニジュニアも頑張ってます。
ちびっこドリームカップ、双葉ツインスターズ戦です。
スタキンと二十四軒バッファローズとの合同チームで戦います。
みんなの表情は真剣そのものです。
結果は4対1で快勝しました。
次も頑張りましょう!!