​スターキングス【レギュラー】2-4  西琴似パンダーズ(JRA球場)

札幌市長杯がスタートしました。本日はブロック予選、西琴似パンダーズ戦です。

スタキン先攻、2回表までお互い0点。2回裏の守りにミスで1点先攻されます。

3回表、2アウトのあと、フォアボールでランナー1塁。盗塁で2塁に進みます。

続くバッター外野に抜けるタイムリーヒット、1点を返します。

その裏、フォアボールのランナー3塁まで進みます。

2アウトにしたものの次のバッターにエンタイトル2ベースを打たれ1点。1対2とされます。

4回裏の守り、フォアボールとヒットで1点を追加されます。

続くバッター、ショートゴロで1塁送球の間に2塁ランナーがオーバーランで飛び出し

3塁へ戻ろうとするが、3塁送球が暴投!更に追加点か・・・・

安心してください!はいってますよ、レフトがカバーに。ナイスカバー!!

5回裏にも追加点を許し、この時点で2対4です。

6回表の最終回、先頭バッターフォアボールで1塁。盗塁で2塁に進み、続くバッターピッチャーゴロの間に3塁へ。

続くバッター会心の一撃!ライトオーバーのエンタイトル2ベース、これで1点追加。

更に3塁盗塁を狙うも判定はアウト。

続くバッターヒットで塁に出るも、ここまで。2対4で負けです。

 

​ニュースターズ  2-3  スターキングス【ミニジュニア】(桑園小学校)

桑園小学校グラウンドではニュースターズとのミニジュニアの試合です。

思いっきりのプレイは、とても頼もしいです。

高学年顔負けのスーパープレイも。

熱い試合が続くなか、試合が終わったレギュラーメンバーはグラウンドの横で・・・・

おい!小学生か!いやっ小学生なんです。ゆる~い表情、とても楽しそうです。

ニュースタとの試合結果は2対3でスタキンの勝ちでした。

 

​ニュースターズ  5-3  スターキングス【ミニジュニア】(桑園小学校)

引き続き3年生中心の練習試合を行いました。

これがまた素晴らしいプレイ続出で、とても楽しい試合でした。

さあ、がんばれ2年生、キャッチャーデビューです。

初めてとは思えない堂々としたプレイで、見事1塁アウト!お父さんの血ですかね。

将来のレギュラーバッテリー、息もぴったりです。

スタキン体験者も試合出場。

なんと二人で見事ホームイン!!とても有意義な試合でした。

みなさん、お疲れ様でした。

結果はどうであれ、お父さんお母さん一丸となれました。楽しい試合をありがとう!!!

ページツリー