連休最終日、本日は3試合行いました。
第1試合は西岡スターズとの練習試合ミニジュニ戦です。
先攻1回の表、スタキンの攻撃。ランナー出すも初回0点。
1回裏の守り、1点を失い0対1。
ピッチャー二人目。
2回表は無得点。その裏の守りにズルズルと6点を取られ0対7。
3回の表の攻撃もなかなか点が取れず0点のまま。
3回裏の守り、ピッチャー3人目。この回は0点に抑えました。
4回の攻撃でも得点できず・・・
4回裏、ダメ押しの6点を取られ0対13。
ミニジュニの練習試合、コールド無しで最終回に望みます。
執念の1点ゲット!!! 1対12の貴重な1点です。
アウトを取ることの難しさと、得点の喜びを感じてもらえれば良いと思います。
肌で感じながら君たちはこれからどんどん成長して行きます。
2試合目は引き続き西岡スターズとのレギュラー戦、スターズ杯です。
先攻1回の表の攻撃、打線がつながり2点先制。
1回裏の守りは着実に0点に抑え・・・
2回はお互い0点。
3回裏の守りに1点を取られるもキッチリ抑えます。
4回表の攻撃、バントも決めて1得点。ここまで3対1のリード。
4回裏は落ち着いたプレイで0点に抑えて・・・
5回の表は長打と相手のミスで1点追加。4対1と引き離します。
5回裏の最終回、相手のねばりで2点を失うも、最後まで自分のプレイで守り抜きました。
4対3で勝利です。
3試合目は中央区ジュニアリーグ、三角山キッズ戦です。
後攻のスタキン。1回表の守りは0点に抑え・・・
1回の裏の攻撃。いきなり打線がつながり一挙3得点。
3回の表に2点許すも、その裏1点を返し2対4。
そして迎えた4回裏の攻撃。ここでも波に乗り4点追加、2対8と引き離します。
5回の裏の攻撃、気をゆるめずに最後までしっかり戦いましょう。
ナイスランとヒットで更に1点追加。
2対9!コールドゲームでスタキンの勝利です。
監督、コーチ、父母の皆さん、3試合そして3日間、お疲れ様でした。
最終日、気持ち良く終わる事ができました。暑い中、本当にお疲れ様でした。