本日はまず緑ヶ丘公園にて札幌選手権の開会式に出席しました。天気は雲ひとつない快晴です。

組合せ抽選も行われました。

 

スターキングス【レギュラー】2-4  新琴似シャークス(JRA球場)

その後JRA球場に移動し、公式試合です。

一戦目はフレンドリー杯、新琴似シャーク戦です。

1回表の攻撃、1番ヒットで塁に出ますが、得点ならず。

1回裏の守りは0点に抑え、2回の表の攻撃でも得点できず0点。

2回の裏の守り。先制点を許し0対1。

3回の表の攻撃、1番バッターがヒットと盗塁で2塁まで進み、2番バッターのヒットの間に2塁ランナー帰って1点獲得し同点。

その裏の守り。相手チームに3点を許し1対4。

その後4回、5回は両チーム得点無し。

3点差で6回の表の攻撃、2番バッターが3塁打を打ち、その後ホームに進めて1点獲得。

4番バッターもヒットで出るが、得点を上げられず試合もここまで。

 

スターキングス【ジュニア】2-10  中南イーグルス(JRA球場)

2戦目は中央区ジュニアリーグ、中南イーグル戦です。

1回の表の攻撃。1番バッターがいきなりランニングホームラン。これで一気に波に乗るか・・・

しかしその裏から毎回得点を許し、苦しい展開。ん~何かイヤなムードで試合が進みます。

9点差で向かえた4回表の攻撃。先頭バッターが出塁し、その後盗塁とヒットで1点獲得。

しかし追加点を上げられずゲームセット。ん~イヤ、気持ちを切り替えましょう!

勝利の女神はなかなか見えて来ませんが、まだまだ頑張りましょう。(でもケガには注意を)

ページツリー